勇気をもってお話をしてくださる相談者の皆さんに信頼してもらえるよう、お一人お一人に寄り添うカウンセリングを心がけていきます。
育った環境、家族構成、立場など千差万別なので偏った価値観の押し付けはしないように、相談者さんの悩みに対して一緒に考えていきたいです。
体のメンテナンスが必要な様に、心のメンテナンスも必要だと思います。
どんな些細なことでも愚痴でも心の整理でも気軽にいらしてください。
お待ちしています。
公認心理師
親子関係、夫婦関係、職場の人間関係、友人関係、学校の先生、医療スタッフとの関係など、発達障害、不登校、虐待、精神疾患など
うつ病、適応障害、双極性障害、産後・周産期うつ、強迫症、社交不安症、パニック障害、全般性不安症、PTSD、ADHD、ASD、不眠症、摂食障害
(※当サービスは診断・治療を行う医療機関ではありません。症状が重い場合、または服薬調整が必要な場合は医師の受診をおすすめします。)
10年以上
・大学卒業後は臨床検査技師として問診、脳波検査、認知症検査、よろず相談
・スクールソーシャルワーカーとして保護者面談、家庭訪問、学校訪問、病院や福祉施設への同行など
・スクールカウンセラーとして小中学校にて面談、児童観察
・子ども家庭支援センターにて専門相談心理士として来所、メール、電話相談
・現在はメンタルクリニックにてカウンセラー、ショートケアのファシリテーター、オンラインカウンセラーなど兼任