カウンセラー詳細

大島カウンセラー

一人で抱え込まず、一緒にお話ししてみませんか。
うつ病などは、一つの大きな傷つく出来事が原因となって辛くなるというより、小さなストレスが積み重なってそれが自分では処理できなるくらい大きくなって発症することが多いです。
こんな小さい悩み…と思って一人で抱え込まずに一緒に今の現状を少しでも楽にするために考えていきませんか。

主な資格

公認心理師、臨床心理士

得意なジャンル

人間関係、ストレス、不安、落ち込み、怒りなど感情のコントロール、発達障害、コミュニケーション、マインドフルネス

認知行動療法の臨床歴

4年

経歴

・大学、大学院で臨床心理学を学び、公認心理師、臨床心理士を取得
・認知行動療法を専門とした医療機関にて、うつ病、不安障害(パニック障害、強迫性障害、社交不安障害)、発達障害の方などの相談支援を行う。
・相談支援の内容として、感情のコントロール、対人関係(職場、友人)、自己理解の方法、ストレスマネジメント(コミュニケーションスキル向上、マインドフルネス)など対応している。
・現在は、認知行動療法を用いた心理士としてオンラインカウンセリングなど業務に従事している。

利用者の声

《30代/女性》
初めは緊張して上手く話をすることができませんでしたが、カウンセラーの方が優しく親身に聞いてくださり途中からはリラックスして話すことができました。
また、自分の中で上手く言語化できなかったことを簡潔にまとめてくださったおかげで自分が何に対してモヤモヤしていたのかが明確になり、漠然とした不安がなくなりました。
今後も自分で解決できない時は良き相談相手としてこのサービスを使わせていただきます!

《30代/男性》
とても話しやすい雰囲気で穏やかな気持ちで話すことができました。
自らの認知を理解することができ、アドバイスも的確で、気持ちが楽になりました。