対象疾患:強迫症 | 年齢:15歳以上 | 性別:条件なし | 実施状況:募集前 |
---|
研究名称 | 強迫性障害患者を対象としたアプリケーションによる認知行動療法の探索的臨床試験 |
---|---|
対象疾患名 | 強迫症 |
目的 | 強迫性障害(以下、強迫症)患者に対するアプリケーションによる認知行動療法の有効性と安全性を探索的に検討する。 |
フェーズ | 探索的治験 |
進捗状況 | 募集中 |
試験開始日 | 2025年5月 |
試験終了日 | 2026年3月 |
年齢下限 | 15歳 |
---|---|
年齢上限 | 制限なし |
性別 | 制限なし |
主たる選択基準 | 以下のすべての項目を満たす患者 1. 同意取得時の年齢が15歳以上の患者 2. 一次診断として精神障害を診断するための構造化面接(SCID-5-RV)により、精神障害の診断と統計マニュアル 第5版 テキスト改訂版(DSM-5-TR)の診断基準を満たす強迫症と診断されている患者 3. 入院しておらず、外来で治療を受けている患者 4. スクリーニング検査において、Y-BOCS(対面式)スコアが14点以上であった患者 5. スマートフォン(iOS(バージョン12.0以降)または Android(バージョン7.0以降)を搭載)を所有し、本治験のために適切に操作ができる患者 |
主たる除外基準 | 以下の項目のいずれかに該当する患者 1. 自殺念慮を有する患者 2. アルコール又は薬物依存者(常用している薬物がある者を含む) 3. うつ病の合併(既往は除く)、チック症の疑いがある患者 4. 安全性上不適格と判断される合併症を有する患者 5. 過去2年以内に強迫症に対する12週間の標準化されたCBTを受けたことがある患者 6. 向精神薬について文書同意前3ヵ月以内に処方が変更されている、又は試験期間中に変更される予定がある患者 7. 過去にTMS治療、電気けいれん療法を受けたことがある患者 8. 妊娠中、授乳中、妊娠している可能性がある、試験期間中に妊娠を希望する又は試験期間中に適切な避妊が行えない患者 9. 文書同意前4ヶ月以内に他の臨床試験又は臨床研究に参加し、試験薬の投与又はCBTなどを受けた、もしくはする予定がある患者 10. 治験責任医師等が不適格と判断した患者 |
医療機関名 | 兵庫医科大学病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県 |
医療機関名 | ただしメンタルクリニック |
所在地 | 兵庫県 |
医療機関名 | からすまメンタルクリニック |
所在地 | 京都府 |
さらに詳しい情報はこちら | jRCT |
---|---|
本治験についてのお問い合わせ先 | emol株式会社 東京都豊島区東池袋3-21-18 第一笠原ビル3F メールアドレス:support@emol.jp |